どんなグループレッスン?
ひめトレ【骨盤トレーニング】 + ストレッチポール + メディカルアロマ = 痩せやすいしなやかな体
ひめトレ【骨盤トレーニング】にて普段活用しづらい骨盤底筋(こつばんていきん)という筋肉に刺激を与えることでポッコリお腹の解消に、そして筋肉が硬いことで脂肪が燃焼しずらくなるためストレッチポールにて血行の良い、筋肉の柔らかい体にし、さらにアロマも効能を考えたメディカルアロマを活用し痩せやすいしなやかな体作りを目指すグループレッスンとなります
こんな方におススメです!




ひめトレ【骨盤トレーニング】って何?

ひめトレとはストレッチポール開発会社(株)LPNが開発した新しいストレッチポールで、主に骨盤矯正に活用します。 具体的にどのように活用するかといいますと、お尻の下にひめトレを敷いてもらいその上で色々な緩やかな体操を行います。 そうすることで骨盤のゆがみの原因となります、骨盤底筋【こつばんていきん】や腹横筋【ふくおうきん】というお腹や骨盤周りに存在する深部の筋肉へ刺激を与えることで、お腹の引き締めや骨盤の矯正に効果を発揮されます。

こんな感じで椅子に座った状態でひめトレを活用し、骨盤周りやお腹周りに刺激を与え、歪んだ骨盤を矯正しポッコリお腹や腰痛の原因となる筋肉に刺激を与えていきます。
骨盤底筋【こつばんていきん】と腹横筋【ふくおうきん】って?

・腹横筋【ふくおうきん】
お腹の横深部に付着している筋肉でお腹の引き締めに関与している筋肉です、この筋肉に刺激を与えることでくびれやぽっこ
りお腹、骨盤の安定につながります
・骨盤底筋【こつばんていきん】
骨盤の一番下側に正面からお尻にかけて付着している筋肉で、骨盤を閉める作用を持っている筋肉です、この筋肉に刺激を
与えることで骨盤が安定し、正常な位置に矯正されていきます
ストレッチポールって何?

ストレッチポールとは、中が硬い発砲スチロールでできている、ロール状のストレッチツールのことです。
効果としては『可動域の拡大』『筋肉の緊張をほぐす』『血行促進』などがあり、骨盤の歪みや腰痛、猫背なども筋肉の緊張により発生しているためストレッチポールで筋肉を柔らかい状態にします。
このストレッチポールに寝た状態で乗っていただき手や足を動かし体操を行います。
メディカルアロマって何?

メディカルアロマは、匂いの好みでアロマオイルを選ぶのではなく、それぞれ植物にもっている効能に合わせてアロマオイルを調合します。当院ではマッサージなどではなく陶器のアロマポットにて焚いた状態でストレッチポールやひめトレを行うことでダイエット効果の向上や筋肉のリラックスを促進させる目的で活用いたします。
フランスでは古くからこの手法が用いられており芳香療法ともいい、日本でいうところの漢方薬のようにアロマオイルを飲用し体の不調を改善しているそうです。実際にアロマオイルを活用し体の症状を減少させた論文なども多く発表されています。
具体的にどんなアロマを使うの
・グレープフルーツ
効能:ダイエット、浮腫み、血行促進、消化不良
・シダーウッド
効能:浮腫み、ダイエット、冷え、肩こり、咳、痰
・ゼラニウム
効能:浮腫み、セルライト、月経痛、静脈瘤、ダイエット
・ローズマリー・カンファー
効能:筋肉緊張緩和、関節痛、足の疲れ、低血圧、ダイエット
ご利用料金について
1回1500円
レッスン時間45分間
各レッスン限定6名様
※完全予約制、動きやすい服装でお越しください。
お電話にてご予約お願いいたします