むちうちとは正式には『むちうち損傷』といいます。

交通事故などによる頸椎(首の骨)の損傷ですが、主に頸椎(首の骨)の急激な曲げ伸ばしによる損傷です。

頸椎(首の骨)の他に筋・神経・じん帯・血管など様々な損傷が考えられます。

臨床的には4つの型に分類されます。

1:頸椎捻挫型(けいついねんざがた)
全体の約80%を締め首や肩に関連する筋肉の損傷、運動した際に痛みが伴うのが特徴で、”寝違え”の様な痛みが継続的に出現します。
症状:痛み、運動時痛、頭痛、腕への疲労感、脱力感などが現れます

2:頸部交感神経症候群(けいぶこうかんしんけいしょうこうぐん)
別名バレ・リーウー型ともいいます。交感神経や椎骨動脈が障害され発生します。
症状:耳鳴り、めまい、視力障害、顔や腕、舌に生じる知覚異常、腕へのシビレなどの症状を発します

3:神経根型(しんけいこんがた)
頸椎(首の骨)の間のおける神経の圧迫により発生します。
症状:頭から腕へのシビレ、セキやクシャミ、上を向いたり、下斜めを向いたりすると痛みなどの症状が増加します。

4脊髄型(せきずいがた)
頸椎(首の骨)の脱臼骨折を合併した場合や頸椎じん帯骨化症を伴う場合
症状:腕や足に症状が出現する、足よりも腕に症状は強くでます。

交通事故による外傷の場合まずは整形外科に受診し、検査を受けてから整骨院で治療を受けましょう。
先に整骨院へ受診されてもOKです。

サルビア整骨院