こんにちは、小泉です。

 

もうすぐ交通事故に遭ってから約1か月が経とうとしています。

 

体の状態はさておき、今回は車の修理について動きがありましたのでブログに掲載させていただきます。

 

交通事故で車、バイク、自転車、洋服や物品に関する保証の担当者と体のケガの保証に関する担当者は

 

別々に付き、通常であれば物品に関する方が先に示談となるケースが多いです。

 

今回の事故の過失割合はまだ現段階では確定していないのですが、車の修理を板金工場に依頼しました。

 

その修理費用と相手方保険会社が車の修理に出せる費用に差額が生じてしまいました。

 

今回事故に遭った車は中古で購入しかなり年式も古く、その年式を基に現在の車の価値を相手方保険会社が

 

算定します。

 

例えば50万円の中古車で10年経っていれば現段階の車の価値は5万円です。といった感じになります。

 

今回その私の車の価値よりも修理費用の方が高く見積もりが挙がっており修理はどうしますか?といった

 

問い合わせが弁護士の方にはいり、私に確認の連絡が来ました。

 

差額は大きな金額ではないのですが、修理費用の差額は私の持ち出しとなります。

 

過失割合によっても変動してきますが、10対0の場合修理費用に100万かかる場合相手が100万円分ふたんしてくれます、しかし8対2で修理費用が100万の場合相手方は80万円までしか持ってくれません。

 

なんだか損をした気分になりますが、こちら側に少なからず過失がある場合車の価値の部分を相手方と争ってもガイドブックにのっとり算定しているため勝ち目はないというか時間の無駄とのことでした。

 

過失が少しでも被害者側にあり車の修理に関して代車を用意してもらっている場合も同様に過失割合に応じて代車の費用も発生してきます。

 

完全に信号機で停車中などであれば過失が発生することは考えにくいのですが、走行中の事故の場合過失が発生するケースが多いためなるべく早めに過失割合についても保険会社さんと確認を取ることをお勧め致します。

サルビア整骨院