もっと健康を、もっと勝利を
患者様、アスリートの皆様のお気持ちやご希望を最優先に考えた診療を心掛けております。
大切な試合で最高のパフォーマンスが発揮できるようサポートいたします。
当院の特徴
オーダーメイド治療の提供
診察時に「いつまでに、どうしたいか」を確認し、試合や大会に間に合うような治療プランを策定いたします。体を動かすときには、必ず複数の筋肉が連動しています。仮に腰痛の原因が背筋なのであれば、その動きを一時的に制限し、逆側の腹筋を活用することで症状を緩和していきます。
正しい運動方法の指導
スポーツ障害の多くは、間違った体の使い方(ミスユース)をすることで、患部に過度の負担(オーバーユース)をかけてしまうために発生します。治療と同時に、再発防止の観点から、ミスユースにならない動きを覚えていただくことが大切です。
アスリートのため、トレーニングサポート
試合直前や当日にストレッチやマッサージを行い、怪我の予防に努めます。また、その人の持つパフォーマンスを最大限発揮できるように、体づくりのお手伝いをさせていただきます。個人はもちろん、団体でのご用命も、ぜひご検討ください。



スポーツ障害とは
日々の運動のなかで慢性的な障害が生じることを「スポーツ障害」と呼びます。一般的な慢性疾患は保険適用外となりますが、比較的最近になって発症が認められた場合はオーバーユースと診断し、保険での対応が可能となります。スポーツの競技によっても様々な特徴があり、その特徴によるケガの原因や種類も様々です。下記に競技別に内容をご紹介しておりますのでリンクからご確認ください。
捻挫のテーピング方法
その他の外傷について
診療時間
平日・土 9:00~13:00 /16:00~20:00
日・祝 9:00~12:00 /14:00~17:00
休診日
水曜午後・木曜日
最寄駅
辻堂駅バス5分/整骨院に駐車場5台完備
当院の取り組み
まずは、目標としている試合の日時と、どの程度まで回復していたいかをお申し付けください。治療を行うとともに、ストレッチなど家でできる範囲で、セルフケアなどの方法もアドバイスいたします。また、ミスユースが防げればオーバーユースにはならないはず。正しい運動の方法を、一緒に身につけていきましょう。