ママさん向けマッサージ講習会【肩、肩甲骨編】
こんにちは、サルビア整骨院の小泉です。 桜も少しずつですが咲き始め春近しといったかんじですね。 今回はお陰様で第三弾となりますママさん向けマッサージ講習会のご案内です。 今回は肩 […]
第2弾|ママさん向けマッサージ講習会【背中腰編】
おはようございます、サルビア整骨院の小泉です。 2月の半ばだというのに急に20度近く気温が上がったり、次の日には一桁台の気温に下がったりとなんだか落ち着かない陽気にプラス花粉も飛び始め体調が崩れそうですね。 […]
サッカーの試合中、集中力低下予防の栄養素について
集中力が低下してきて疲れなど感じやすくなった経験はありませんか? 小学生だと集中力は15分、中学生だと30分、大人でも50分が集中力の限度と言われていますが、 サッカーの試合ではプロの場合1試合90分、高校生だと80分、 […]
サッカー中に起こりやすい肉離れについて
サッカーは下半身を中心に使うスポーツのため怪我の発生頻度は多いスポーツになります。 その中で小学生や中学生のプレースタイルは大学生や大人のプレーに比べスピードのあるプレーやボディコンタクトが少ない為大きな怪我が少ないのが […]
インソール作成はじめました
おはようございます、サルビア整骨院の小泉です。 いよいよ一月も後半となり先日は令和初雪が神奈川県茅ケ崎市でも少しちらつく寒い日がありましたね。 でも今年は例年に比べ暖冬となり、昼間の日向は暖かくて気持ちがい […]
腰椎分離症について
腰椎分離症とは簡単に言うと腰椎の骨折です。 腰の骨は5個の骨からできていて腰椎分離症は特に5番目に多く発症します。 この写真は腰の骨一つを上から見た画像です。右側の赤い部分が損傷しているところです。 この部 […]
子供に多い運動中のかかとの痛みについて
セーバー病(かかとの痛み)とはオスグッド病と共に成長期における代表的なスポーツ障害のひとつです。アキレス腱が付いているかかとの骨(踵骨)にスポーツなどで負担がかかりアキレス腱の牽引力(引っ張る力)が加わる事によって成長途 […]